プロフィール
HN:
Reia
性別:
男性
自己紹介:
2013年10月下旬頃よりパラオ泊地サーバーにて艦これをプレイしています。
日々のプレイ録を残していきます。
艦隊司令部レベル120になりました。
理想的中堅生活を目指して。
適当に書いてもやたら長い記事になってしまいます。
昔に書いた記事は手が回らなくなってたりしてます。
日々のプレイ録を残していきます。
艦隊司令部レベル120になりました。
理想的中堅生活を目指して。
適当に書いてもやたら長い記事になってしまいます。
昔に書いた記事は手が回らなくなってたりしてます。
最新記事
(08/09)
(09/15)
(09/13)
(08/29)
(04/14)
カレンダー
ブログ内検索
フリーエリア
P R
・格ゲーなどでよくあるキャラランクです。
・ただのお遊びです、暇つぶしです、自己満重視。
・個人の見解です、信憑性はありません。
・艦娘ごとに優劣をつけますのでそういった行為が苦手な方はご注意ください。
・基本的に最終改造形態です。
・低い=使えないというわけではありません、システム上そういうことはありません。
・同ランクであれば左側の方が評価が高いです、改行は折り返しです。
・運は未改修状態とします。
・やたらと長くてごちゃごちゃしているので適当に読み流すか、ctrl+Fで検索して目当ての部分だけ見ましょう。
・直近の更新は赤文字で記されます。
基準
艦娘を海域に出撃させた場合のキャラランクです。
基本的には火力面>その他ステータスな評価です。
出撃制限やルート固定などによる需要の有無は考慮されます。
装備を改修できるからといって明石の評価は上がりません。
大発を装備できることが理由で阿武隈改二の評価はあがりません。
唯一無二の存在である大鯨は艦種自体が評価に含まれます。
逆にありふれた存在であるもの、上位的存在があるものなどは評価が下がります。
空母の場合は搭載数も考慮されます。
消費の大きさは考慮しないものとします。
・ただのお遊びです、暇つぶしです、自己満重視。
・個人の見解です、信憑性はありません。
・艦娘ごとに優劣をつけますのでそういった行為が苦手な方はご注意ください。
・基本的に最終改造形態です。
・低い=使えないというわけではありません、システム上そういうことはありません。
・同ランクであれば左側の方が評価が高いです、改行は折り返しです。
・運は未改修状態とします。
・やたらと長くてごちゃごちゃしているので適当に読み流すか、ctrl+Fで検索して目当ての部分だけ見ましょう。
・直近の更新は赤文字で記されます。
基準
艦娘を海域に出撃させた場合のキャラランクです。
基本的には火力面>その他ステータスな評価です。
出撃制限やルート固定などによる需要の有無は考慮されます。
装備を改修できるからといって明石の評価は上がりません。
大発を装備できることが理由で阿武隈改二の評価はあがりません。
唯一無二の存在である大鯨は艦種自体が評価に含まれます。
逆にありふれた存在であるもの、上位的存在があるものなどは評価が下がります。
空母の場合は搭載数も考慮されます。
消費の大きさは考慮しないものとします。
PR
今一度改二艦の強さ、育成優先度について書き連ねてみようと思います。
育成する艦を迷っている人の手助けになるかもしれないしならないかもしれません。
並びは図鑑ナンバーです。
見方
強さ☆☆☆☆☆
☆が多いほど高評価です。
絶対的評価、相対的評価両方を加味した評価になります。
他のステータスの実感が難しいので基本的に火力厨です。
優先度★★★★★
★が多いほど高評価です。
要求レベル、費用対効果、持って来る装備、設計図の使用有無等も評価に含まれます。
廃人、やりこみ勢向けではなくライト~中堅プレイヤー向け、のはず。
お遊びなのでお気に入りの艦の評価が低くても気にしないでいただければと思います^^;
異論がありましたら受け付けます。
育成する艦を迷っている人の手助けになるかもしれないしならないかもしれません。
並びは図鑑ナンバーです。
見方
強さ☆☆☆☆☆
☆が多いほど高評価です。
絶対的評価、相対的評価両方を加味した評価になります。
他のステータスの実感が難しいので基本的に火力厨です。
優先度★★★★★
★が多いほど高評価です。
要求レベル、費用対効果、持って来る装備、設計図の使用有無等も評価に含まれます。
廃人、やりこみ勢向けではなくライト~中堅プレイヤー向け、のはず。
お遊びなのでお気に入りの艦の評価が低くても気にしないでいただければと思います^^;
異論がありましたら受け付けます。
すっかり放置してしまいました、とりあえず広告を消しておきます。
艦これに飽きたとかそういうことではなく、書く事が見当たらずただ単に放置しておりました、申し訳ありません。
イベントも普通にクリアしていたりします。
艦これ界隈も色々変わって、情報がそこら中に溢れている中何をするべきなのか。
やることも掘りとレベル上げ等であって、革新的なシステム変更もなくあまり考察することもないのかなぁと感じています。
何かお題がありましたらいくらでも書くのですが……
とはいえ6面開放で多少は書く事があるかな?と思ったので更新してみました。
今のところ6-2が物凄くキツイんですが周回とかどうしましょう、という感じです。
やっぱりまるゆ欲しいですよね、ビスマルクの運を実用的なレベルまで上げたいなと思っています。
艦これに飽きたとかそういうことではなく、書く事が見当たらずただ単に放置しておりました、申し訳ありません。
イベントも普通にクリアしていたりします。
艦これ界隈も色々変わって、情報がそこら中に溢れている中何をするべきなのか。
やることも掘りとレベル上げ等であって、革新的なシステム変更もなくあまり考察することもないのかなぁと感じています。
何かお題がありましたらいくらでも書くのですが……
とはいえ6面開放で多少は書く事があるかな?と思ったので更新してみました。
今のところ6-2が物凄くキツイんですが周回とかどうしましょう、という感じです。
やっぱりまるゆ欲しいですよね、ビスマルクの運を実用的なレベルまで上げたいなと思っています。
悪夢の大型建造再来。
とはいえここは挑戦しないわけには……
(笑)
ダメみたいですね……
潜水艦派遣作戦が面倒くさいので挑戦は金曜日になる模様です。
今回のアップデートでは上位互換装備の実装と海外艦3隻が実装されたようです。
いずれも大鳳程の強力さではなさそうですかね。
しかしコレクターズアイテムのような装備が増えるのは正直ちょっとなぁと。
あとは1-5と5-5の実装ですが、こちらはまだ手を付けていません。
どうやら5-5は物凄い難易度だそうですね。
大型建造にせよエクストラマップにせよイベント実施を明確に宣言されている今挑戦すべきなのか非常に悩ましいところであります。
また、次週はついに霧島改二の実装が予告されましたね。
個人的に一番思い入れのある戦艦といえば榛名なのでそちらも心待ちにしております……
とはいえここは挑戦しないわけには……
(笑)
ダメみたいですね……
潜水艦派遣作戦が面倒くさいので挑戦は金曜日になる模様です。
今回のアップデートでは上位互換装備の実装と海外艦3隻が実装されたようです。
いずれも大鳳程の強力さではなさそうですかね。
しかしコレクターズアイテムのような装備が増えるのは正直ちょっとなぁと。
あとは1-5と5-5の実装ですが、こちらはまだ手を付けていません。
どうやら5-5は物凄い難易度だそうですね。
大型建造にせよエクストラマップにせよイベント実施を明確に宣言されている今挑戦すべきなのか非常に悩ましいところであります。
また、次週はついに霧島改二の実装が予告されましたね。
個人的に一番思い入れのある戦艦といえば榛名なのでそちらも心待ちにしております……