- EO海域攻略編成
- 2-5 軽空母3編成(軽空3、軽巡1、駆逐2)
- 3-5 瑞穂と阿武隈改二で下ルート
- 4-5 重3空3
- 4-5 最終編成を絶対に倒す戦5空1
- コラム
- 改装設計図の優先度
- まるゆで運改修する艦の優先度・おすすめ
- 夜戦システムをふまえて連合艦隊における第二艦隊の組み方を考える
- Fw190T改(フォッケウルフ)の上手な使い方を考える
- 資源系
- ボーキ稼ぎのあれこれ
- 更に効率の良い遠征を目指すバイト艦遠征のすすめ
- 大型艦建造最低値建造を毎日回す時に稼ぐ必要のある資源量の概算
- 一覧系
- 魚雷カットインで夜戦キャップに届く艦たち
- 改二所感
- ケッコン前後で耐久が4nになったり4nじゃなくなったりする艦一覧
- 便利ツールリンク集
- 艦これ計算機・便利ツールリンク集
プロフィール
HN:
Reia
性別:
男性
自己紹介:
2013年10月下旬頃よりパラオ泊地サーバーにて艦これをプレイしています。
日々のプレイ録を残していきます。
艦隊司令部レベル120になりました。
理想的中堅生活を目指して。
適当に書いてもやたら長い記事になってしまいます。
昔に書いた記事は手が回らなくなってたりしてます。
日々のプレイ録を残していきます。
艦隊司令部レベル120になりました。
理想的中堅生活を目指して。
適当に書いてもやたら長い記事になってしまいます。
昔に書いた記事は手が回らなくなってたりしてます。
最新記事
(08/09)
(09/15)
(09/13)
(08/29)
(04/14)
カレンダー
ブログ内検索
フリーエリア
P R
6-2の特徴
おいしくないと言われがちな中部海域の中でも6-2は中々実用的なマップです。低速戦艦や駆逐に経験値を入れられる、ドロップがおいしい、戦果もまずまず、損傷が大抵駆逐雷巡なので入渠埋めに便利といったあたりがポイントだと思っています。
特にまるゆドロップの可能性があるというのはとても大きいと思います。
とは言っても資源消費から見ると期待値的にボーキ消費以外は大型最低値を上回れないと思いますが、経験値が入ること等で周回の価値はあるかなと。
酒匂入手の数少ない手段でもありますが、周回している体感上結構確率が高く見る機会が多いので欲しい方にはオススメです!
さて、今回の記事では周回に採用する艦のチョイスについてそれぞれの特徴から考察するものです。
6-2のテンプレ編成は大体「重巡、戦艦、空母、雷巡、駆逐、駆逐」になるのですが、この編成だけを見て適当に組んでしまうのは多少勿体無いところです。
それぞれの強みを理解して編成して行きたい所です。
本来はこの中以外にも候補はありますが、とりあえず代表的なところということで強そうなところのみを挙げています。
通常海域にも工夫できる点はいっぱいあります!
ちなみに索敵調整せずに一番外側のルートを使います。
理由は複縦フラルがやたらと当ててくる上に2隻確定で出てくるからル改やヲ改を考慮しても外側の方がよっぽど楽だからです。
空母
五航戦改二甲
単純スペックで言えば一番高いのがこれ。
1スロ目が34スロと大きくツ級に対しても強めかつ、最大スロが1スロ目なので1スロ目ボーナスを使えます。
装甲空母なので中破させられることにも耐性はあるし彩雲を搭載する際に小さすぎないスロットも持ちます。
射程中なのも特徴で、これは場合によっては有利にも不利にも働くでしょう。
加賀
46スロの火力が高くて全損することがほぼないのが強み。
その他スペックは現状の正規空母達を見ると平凡で、強いて言うなら硬めなのと彩雲スロットが大きいので触接率に有利というぐらいか。
といっても瑞鶴甲の彩雲6機に観測機二つで大体優勢触接開始率が100%になっていることが多いので長所としては微妙かも。
五航戦改二
なんと言っても強力な艦攻が二つ載るのが魅力です。
一方で彩雲が載らないことでT不利のリスクと触接率の確保という問題があります。
空母という艦種の単体性能で言えば当然艦攻が多く載っている方が有利ですが、実用上はその他と組み合わせて輝くといったところでしょう。
甲同様射程は中です。
大鳳
五航戦の改二とも改二甲とも同様の運用ができる装甲空母。
やるならどちらとも被らない艦攻二つでしょうか?
運用上の注意は前述のものとほぼ同じとなります。
やっぱり大鳳のスロット配分に最強感がありますね。
重巡
鳥海
現状最強の重巡昼戦火力です。
このステージの重巡は主3で昼火力が欲しいのですが、ボスSを取るのに割と夜戦行きを要求されるのでそれがリスクになりますね。
とはいえ夜戦命中ボーナスがもらえる3号を複数装備しているとカットイン不発でもまともに命中させてダメージを出してくれます。
鳥海固有の弱みとしては妙高型に比べて実質的に搭載数が少ないので触接率が欲しい場面ではやや不利と言えますね。
妙高型
羽黒が火力が高くやや有利と言えるでしょう。
ただし初期運の高さの差で夜戦にもつれ込んだ時に安心感があるのは妙高か。
鳥海の項で触れているようにほんの少しですが搭載数で有利です。
妙高型は上二つの搭載数が2、下二つの搭載数が4と偏っているので水偵を載せる時は下二つのどちらかを使いましょう。
総搭載数12は高雄型と同等なのですが、この割り振りかたの分で妙高型は得をしています。
利根型
主主熟練整備員で長射程+昼戦連撃+夜戦連撃が可能かつ搭載数がかなり大きく触接面で有利。
航空巡洋艦らしい器用さを見せるものの流石に火力面等スペックでは見劣りしてしまいます。
長射程は雷巡に攻撃順を邪魔されないのがメリットで、彩雲非搭載の時には有力な選択肢か。
一番の弱点は利根型の経験値は5-4で勝手に入るという点かもしれません。
戦艦
長門型
一般的な戦艦の中では一番信用がおけるスペックをしています。
硬さと火力のバランスは良いですがその他のメリットは特にありません。
51砲の改修が進んでいる方にとってはそこがメリットになると思います。
一番無難な選択肢と言えるでしょう。
扶桑型
搭載数が圧倒的に多く、触接面で非常に有利です。
一方で戦艦基準では非常に脆く、大破要因になるかもしれません。
水爆を搭載して開幕火力にも使えますが、そうすると逆に触接面で大きく不利になります。
24はそんなにしょっちゅう全損はしないですが、熟練度がはげるときもあります。
いろいろな面でピーキーな選択肢でしょう。
その他戦艦
霧島やイタリア戦艦はやや火力面で優位です。Bismarckは搭載数が1だけ多く、夜戦火力に安心感があります。
とはいえ高速戦艦は5-4でいくらでも育つのであえてここで使う意味があるかはなんとも言えません。
大和型はスペックも搭載数も段違いに多く滅茶苦茶強いですが費用に見合っているかと言われると流石に……
雷巡
選択肢はこの三つになるでしょう。甲砲砲
砲戦火力と夜戦での安定感を取った形。
反航戦だと砲戦火力も雷撃も中途半端になりがちなのが弱点。
甲魚魚
反航戦を強く意識した開幕特化型。
反航雷撃で最大148まで出るのが魅力、夜戦カットインなので万が一の安定性と砲戦火力が弱点。
T不利にも多少は耐性がある。
甲魚主
雷装161以上で同航エリツ確殺。(計算式の補正+5と超過分キャップをかけて154)
雷装は上記で足りていると考え主砲で火力増強し、敵駆逐を一撃で倒しやすく。
魚副だとカットインにならないので主砲推奨。
使う雷巡の運の値や彩雲があるかないかも含めて採用する装備を選びたいところです。
阿武隈
採用理由はほぼ短射程である点のみ。
中射程空母や重巡の攻撃巡を邪魔しません。
その他メリットは搭載数があることと燃費くらい。
火力雷装共に見劣りするので、一応選択肢として紹介するという程度。
採用するならせめて可能な限り雷装に振りたいですね。
駆逐艦
主主水上電探系
スタンダードな火力を重視する選択肢。
夕立をはじめとした火力の高めな駆逐艦で使いたいところ。
例えば2マス目のハ級後期型なら確殺ラインは75、ボスのニ級後期型だと83も必要です。
83だと夕立でギリギリ、綾波や大潮だと改修しないと到達できません。
もちろん反航以下だと全く無理です。
とはいえ6-2だと電探を積みにくいため駆逐で索敵を盛っておくことで艦隊の弾着率が上がって結果的に火力上昇している……かもしれません。
忘れてはいけないのがボスで夜戦にもつれ込んだ時に火力のある駆逐でないとル改を打ちもらす可能性があるということでしょう。
あまりないですが、稀に起こりますのでこれも火力重視駆逐採用のメリットと言えるでしょう。
防御系装備系
そもそも駆逐はルート固定要員であって火力面に期待しないというのであれば到達率を高めた装備で十分と考えることができます。
天津風、島風、Верныйなどの硬めの駆逐艦が強力な場面ですね。
Верныйのみ中型バルジを採用できるためそれも選択肢となりえるでしょう。
対空カットイン系
夜戦火力が絶対的に必要な海域ではないため、防空駆逐艦を採用できます。
単純な性能的には砲戦火力に一番期待でき、装甲回避も高い初月がオススメでしょうか。
秋月型は比較的火力が高めなのでしっかり改修された砲なら割と砲戦でも活躍してくれます。
夜戦火力も致命的に足りないわけではないので中破していなければそんなに気になりませんが、火力不足が影響する場面もたまに見ます。
その他駆逐艦の対空カットインに関しては対空電探枠と他の装備を比較して有利かどうかという比較になるのでなんとも言いにくい部分があります。
個人的には防空駆逐艦以外は対空カットインさせるより水上電探や缶のほうがいい派。
また、防空駆逐艦と一緒に使うもう一隻に対空カットインさせるのはやめましょう。
防空駆逐艦の強力な対空カットインを普通の対空カットインが阻害してしまうことがあります。
まとめ
空母大きく分けて艦攻が一つ載るか二つ載るかの違いがある。
一つだと全損しにくい特大スロを使えたり彩雲が載ったり本体の性能が高い五航戦改二甲が使えるメリットがある。
二つだと開幕で落とせる数が増えたり空母本体の攻撃性能が上がったりするが彩雲がなかったり触接面で不利。
他の艦との兼ね合いも考えよう。
重巡
火力面を重視するかかゆいところに手を届かせるか。
旗艦にしたい場合が多いのである程度火力を確保したい場合が多いでしょう。
そういう意味で火力110程度が最低ラインになってくるかなぁというのが個人的感想。
戦艦
大体長門型。
特殊な用途がある場合や単純に経験値を入れたい場合などに他の戦艦が使われる感じ。
雷巡
雷撃戦、砲戦、夜戦と三つ見るところがある。
T不利に弱い艦種なので彩雲との兼ね合いもありそう。
そういったものを考慮したうえで何を伸ばすか考えよう。
駆逐艦
火力を持たせるか道中を切り抜けることに重きを置くか。
あまり戦局に影響を与えにくいので対空カットインをさせても大丈夫。
当記事の計算は艦隊シミュレーター&デッキビルダーを用いました。
確殺ラインはダメージ試算タブ、触接は航空戦タブから計算できます。
是非とも活用しましょう!
余談ですが6-2をやってるとエリツのやばさを実感しますよね。
対空の話ではなく不意に重巡を大破させてきたり避けまくって雷撃戦で中破させてきたり、対空面抜きにしてもあいつらよっぽどヤバイ……
むしろよく言われる対空に関しては3戦しかない6-2だとあんまり被害が出ませんね。
PR
この記事にコメントする